ミラクルフルーツ

分類 アカテツ科 ダルフィシカム属 常緑低木
原産地 西アフリカ
耐寒温度 10℃
生育適温 20~30℃

ミラクルフルーツ(miracle fruit)は、実の中に含まれるミラクリンという成分の作用により、この実のあとにレモンなどの酸っぱいものを食べると甘く感じる不思議なフルーツです。別名、ミラクルベリー(miraculous berry)とも呼ばれています。ミラクリンには、一時的に酸っぱいものを甘くする活性成分のほか、食欲を抑制する効果もあり、ダイエットにも注目されています。そのため近年では、フリーズドライ製法のミラクルフルーツも市販されています。栽培は冬場の温度管理さえできれば容易です。結実年数は、実生で通常4年~7年です。国内で種から育てて1年半で開花結実した例もあるそうです。苗は実つきの状態で売られていることが多くあります。

ミラクルフルーツ

品種・種類

国内では、品種などの区別は特にされていないようですが、葉の大きさで小葉系と大葉系に分かれます。小葉系は枝が細かく詰まっており縦に伸びやすく、大葉系は枝の間隔が大きく横に広がりやすい性質があります。どちらもミラクルフルーツ自体の性能には変わりないのですが、小葉系のほうが樹形が綺麗なのでおすすめです。ほかには、ジャンボの実をつける品種もあるようです。

ミラクルフルーツのジャンボの実の苗
ジャンボの実をつける品種

特徴

本来、高さ4mほどになる常緑低木です。葉は長さ5~10cm程度で8本ほどの側脈(そくみゃく)が目立ちます。花は、白色で大きさ0.5mmと非常に小さく咲いているのかどうかわかりずらい花です。開花時には、ほのかに甘い香りがします。花芽は前年枝の腋芽(えきが)の付け根部分につきます。

ミラクルフルーツの花と蕾
とても小さな花と蕾
ミラクルフルーツの果実
真っ赤な果実
ミラクルフルーツの葉

果実は、長さ2cmほどで緑色から熟すと赤色になりオリーブやグミに似た形をしています。皮は薄くて手で簡単に剥けます。味は、ミラクルフルーツそのものは多少甘い程度です。果肉に含まれるミラクリンという糖たんぱく質が、舌の酸味を感じる部分に作用して、酸っぱいものが甘く感じるようになります。生育はゆっくりしており、1年で5~6cmしか伸びません。自家結実性なので一本で実がなります。

ミラクルフルーツの果肉
皮はとても薄く、果肉は白くてほんのり甘い

タネの蒔き方

種の周りの果肉をとり除いてすぐに蒔きます。種まき用培養土や鹿沼土など清潔な土に植え、軽く覆土します。用土は乾かないように管理してください。2週間~1ヶ月で発芽します。種まきの 適期は6~9月頃が良いでしょう。

ミラクルフルーツの種子
ミラクルフルーツの種子
ミラクルフルーツの発芽
種を蒔いて約1ヶ月で発芽

栽培のポイント、冬越し

日当たりと高温多湿を好みます。生育適温は20℃~30℃です。春から秋までの最低気温が15℃以上の時期は、日当たりの良い屋外で管理します。真夏は直射日光が強すぎる場合もあるので、葉が痛むようであれば半日陰に置きます。冬は最低気温が15℃以下になりだしたら室内の日当たりの良い場所で管理します。特に幼木の頃は、できるだけ15℃以上をキープできる部屋で管理するほうが安全です。大株になると一時的に5℃近くまで耐えることができます。万が一冬の寒さで葉が落ちて丸坊主になった場合でも、暖かくなると復活することもあります。1年中生育適温を維持することができれば、年間を通して開花、結実します。

ミラクルフルーツの葉
適温を維持すれば常緑で年間を通して実を楽しめる

ミラクルフルーツの紅葉
寒くなるとが葉が赤く紅葉することもある

用土と肥料、水やり

用土は肥えた水はけの良い土で、酸性(pH4.5~5.8)を好みます。自分で作る場合の配合は赤玉土4、鹿沼土2、ピートモス4など。肥料は、生育適温期の間は3カ月おきにリン酸分が多い有機質肥料などを規定量与えます。水やりは、高温多湿を好むため多めに水やりします。夏は朝夕たっぷりと与えます。冬は15℃以下になりだしたら根腐れ防止のため、土の表面が乾いたら控えめに与えます。

仕立て方と剪定、植え替え

仕立て方は、品種によって多少異なりますがもともと樹形がよいので、そのまま自然樹形で育てます。剪定は、生育が遅くあまり枝も伸びないので、特に必要ありませんが、込み合った枝があれば間引く程度にします。植え替えは、2年おきくらいを目安に行います。根は込み合ったほうが花芽がつきやすい性質があるので、鉢増しする際は大幅にサイズアップするのは避け、1サイズづつ大きい鉢へ植え替えます。6~9月が適期です。

ミラクルフルーツの鉢植え
ミラクルフルーツの鉢植え 8号鉢 冬の間は室内で観葉植物として楽しみましょう

人工授粉

花は米粒くらい小さく開花を見落としやすいので注意します。木をかるく揺すれば花粉が飛び受粉します。不安な場合は筆などで花の先端に触れば良いでしょう。成功すれば数日で実が膨らんできます。

ミラクルフルーツ結実
受粉が成功すると膨らんでくる

収穫と食べ方

果実が赤くなって約1週間ほどで収穫します。収穫後、保存する場合は冷凍にしないと効果がなくなります。食べ方は、ミラクルフルーツの赤い皮を剥き、果肉を口に含みます。そして1分程度舌の上で転がします。次に酸っぱいものを食べます。レモン、グレープフルーツ、キウイ、トマト、梅など酸味が強いものが適しています。プレーンヨーグルトにレモンを搾るのも良いでしょう。ミラクリンの効果が持続している間は、これらの酸っぱいものが驚くほど甘くなります。30分~1時間は効果が続きます。

ミラクルフルーツと酸っぱいフルーツ
ミラクルフルーツ vs いろんな酸っぱいもので楽しもう! [南国フルーツ 果実村]

スポンサード リンク